【シドニー大学】美しいキャンパスは観光穴場スポット

シドニー大学

美しいキャンパスシドニー旅行の定番観光スポットといえば、オペラハウスやハーバーブリッジが挙げられますが、「穴場スポットも知りたい」と思う方も多いのではないでしょうか。

そんな方におすすめしたいのが、シドニー大学(The University of Sydney)です。
「大学って観光スポットなの?」と驚かれるかもしれませんが、実際に訪れるとその壮麗な建築と雰囲気に圧倒されるはず。

まるでハリー・ポッターの世界に入り込んだようなゴシック様式の建物が並び、写真映えも抜群。
日本では手に入らないシドニー大学オリジナルグッズもお土産にピッタリ
しかも、シドニー市内中心部からのアクセスも良く、気軽に立ち寄れるのも魅力です。

この記事では、実際に私が訪れて感じた、シドニー大学キャンパスの魅力を詳しくご紹介します。


目次

シドニー大学とは?歴史あるオーストラリア最古の大学

1850年に設立されたシドニー大学は、オーストラリア初の大学であり、国内トップクラスの名門校です。
そのキャンパスは、中世ヨーロッパを思わせる荘厳なネオゴシック様式の建築が特徴。 

特に、「クアドラングル(The Quadrangle)」と呼ばれる中庭は、まるで映画のセットのような雰囲気があり、シドニー大学を訪れるなら必見のスポットです!

実際に、ハリー・ポッターのロケ地として使用されたという噂が広まり、観光バスが停まるほどの人気スポットになったそうです。

私が訪れた日も、多くの観光客が写真を撮ったりしていました。

キャンパス内は自由に散策でき、歴史を感じる美しい建築を間近で楽しめます。

教室内には基本的に立ち入ることはできませんので、見学は屋外のエリアが中心になりますのでご注意ください。


シドニー大学のアクセス方法

目次