子どもと一緒のメルボルン旅行。「雨の日どうしよう?」とお悩みの方いらっしゃいませんか。
そんな時におすすめなのが、メルボルン中心部にある人気観光スポット「シーライフ・メルボルン水族館」は天候に左右されずに楽しめる空間です。
私は小学生の子どもと一緒に家族で訪れ、巨大ワニやペンギンの展示に息子が大興奮!2時間で回れる規模感で、半日観光のアクティビティーにぴったりでした。
本記事では、割引チケットの入手方法から見どころ、実際の体験までを詳しく紹介。「せっかく行くならお得に楽しみたい!」という方に向けて、現地で感じたリアルな情報をまとめています。
\ 2025年12月7日まで20%OFF /
キャンセル不可なので予定確定後の購入がおすすめ
メルボルン水族館の特徴と見どころ


2000年開業の「シーライフ・メルボルン水族館(SEA LIFE Melbourne Aquarium)」は、約300種・6,000匹以上の海洋生物を展示する人気観光スポット。オーストラリア固有の魚やクラゲ、カラフルな熱帯魚まで、子どもも大人も夢中になれる展示が揃っています。
おすすめポイント
- 界最大級のイリエワニワニ(土迫力で息子のお気に入り!)
- ペンギン・プレイグラウンド(キング&ジェンツーペンギンが見られる)
- 海底トンネル(頭上をサメやエイが泳ぐ360度パノラマ体験)
- タッチプール体験(ヒトデやサメの卵に触れる)

屋内施設なので、雨の日でも安心して楽しめます。
世界最大級のイリエワニワニ


大迫力の巨大ワニ。こんな爬虫類が川にいたらと思うとゾッとしました。まるで恐竜のよう!
ペンギン・プレイグラウンド




名前の「ペンギン・プレイグランド」がぴったりなくらいたくさんのペンギンがいて、圧巻です。一面ガラス張りで迫力満点。
ポートジャクソンネコザメ




ポートジャクソンネコザメとは、南オーストラリアの沿岸海域にのみ生息する底生性のサメです。夜行性なので昼間は岩場に隠れていることが多いようで上手く写真に撮れませんでしたが、せっかくメルボルン水族館に行くなら日本では見ることのできないポートジャクソンザメをチェックしてみてください。



ちなみに、Bob, Spot, Splits, Kinky, Trioと5匹もいるようです。
タッチプール体験


ヒトデやサメの卵に触れるタッチプールがあります。つっつかないで優しく触るようにと注意書きがありました。
メルボルン水族館へのアクセス方法


メルボルン水族館はメルボルン中心地にあり、アクセス良好です。
- 電車:フリンダースストリート駅(Flinders Street Station)から徒歩約10分
- トラム:シティ・サークル・トラム(35番)で「Melbourne Aquarium」下車
メルボルン水族館割引チケットの予約


シーライフ・メルボルン水族館は当日券よりもオンライン事前予約が断然お得!特に週末やスクールホリデー中はチケット売り場が混雑するので、Klookでの割引チケット事前購入がおすすめです。
\ 2025年12月7日まで20%OFFセール実施中 /
▶︎メルボルン水族館の割引チケットをチェックする
Klookなら
- 一般入場券に加えてペンギンパスポート(45分体験)やシャークダイブ付きプランも選択可能
- 日本語で予約できるので安心
- 当日も事前予約レーンでスムーズ入館
メルボルン水族館チケットの注意点
親目線子ども目線のリアルな感想


実際にメルボルン水族館に行った子どもと私のリアルな感想をお伝えします。
小学生の子ども目線の感想
- 外から見たよりも中が広くて楽しめた
- 自分の顔を映し出すコンテンツが新しかった
- ワニが巨大すぎてびっくりした
- いろんな魚がいて見てて飽きなかった
メルボルン水族館の良かったところ
- 規模は小さめで2時間前後で回れる
- 天気が悪い日の観光スポットとしては最適
- 館内は完全バリアフリーでベビーカーも利用しやすい
- 実際、赤ちゃん天国でした
行く前に知っておいた方がよいこと
- 世界展開している「SEA LIFE」ブランド。展示方法や世界観は各都市で共通しており、他都市で訪れたことがある人は似た雰囲気を感じると思います。
- カフェ・休憩スペースはありますが席数が少ないため、食事は別で取るのがおすすめ。
- 当日券は割高なので、必ず事前予約がベター。
メルボルン水族館は「割引チケット+雨の日」で賢く楽しもう


- 小学生中学年までの子どもにぴったりの規模感
- 巨大ワニ&ペンギン展示が大迫力
- 雨の日でも快適な屋内アクティビティ
- 所要時間は2〜3時間、他の観光と組み合わせやすい
メルボルン市内中心部からアクセスも良く、家族旅行や短期滞在でも楽しめる定番スポットです。
メルボルン水族館に行くことが決まったら、Klookの割引チケットをチェックしておくのが◎
\ 2025年12月7日まで20%OFF /
キャンセル不可なので予定確定後の購入がおすすめ









